![]() 今年も、第2駐車場前の道路の花壇に、以前 園児さん達が植えてくれた紫陽花が お寺のアジサイは、もう完全に白になってしまいました。 梅雨もまた楽しいものですね。
アジサイの葉を使って陶芸の皿模様にしたり、梅雨の保育には壁飾りをアジサイにしたりと身近な花ですが、 幼稚園のうさぎに子ども達が葉っぱを取ってきてくれます。 決して、アジサイの葉は口に入れないようにしましょうね。 この時期、幼稚園では、ムカデ、毒性のある毛虫、ハチ、etcについては自分の身を守れるように勉強します。 その他、交通安全や危険な場所、教える事はたくさんあります。
・チャイルドシート着用は命を守る 親の絶対の義務です。 ![]() |
おしらせ
![]() (年少組)4月と5月に補助で入っていた、前田先生と諌山先生にお別れをしました。 6月から各クラス2人体制になりますので、気を付けてしっかりと見て行きますので、 ![]() (梅ちぎり)今年は裏年であまり多くはありませんが、できたら1kgずつは持ち帰って、 ![]() (玉ねぎ)
そろそろ持ち帰っています。 ![]() (田植え)
年中少さんは応援をして、後日園庭のミニ田んぼに苗を植えて育てます。 ![]() |