ごあいさつ
![]() 朝夕は気温が低くなり、秋の気配を感じるようになりましたね。 秋のお彼岸が過ぎ、赤と白の彼岸花もそろそろ終ろうとしています。 心を伝える・・・という事は素晴らしい事だと思います。 今回は、命のリレーについて少し書きます。 9月の誕生日のテーマは命でした。 自分の事が好きになってほしい、 「いのちまつり」シリーズ ・「かがやいている」 ・「いのちのまつり」 命はご先祖様とつながっているんだということ。 始めに書いたお墓参りのご家族も命のリレーが続いているのですね。 5代前まで逆のぼると(ご先祖様)32人、10代前まではなんと 1024人にもなります。 命のリレーは、花や野菜 果物からも勉強できます。 種〜花〜実〜種へ、 幼稚園では 成虫〜卵〜さなぎ〜成虫(かぶと虫やくわがた等)、 沢山の命に関わって、自分を大切にする心を育てていきましょう。 |
おしらせとお願い
![]() 〇 稲刈りについて ● 先日はあいにくの雨で稲刈りができませんでした。 〇 運動会 リハーサルについて ● 10/4(火)の予定です。雨天10/5(水) ![]() 〇 スモック着用について 朝は肌寒くなってきました。
ご家族の皆様も体調に気をつけて下さいね。 ![]() 〇 平成29年度「入園願書配布」10/1(土)〜 ![]() ![]() よろしくお願い致します。 〇 保育実習 10/3(月)〜10/17(月) 〇 職場体験 10/5(水)・6(木) 企救中学校1年生4名が体験に来ます。 元気よく一緒に遊んでくれる事と思います。 ![]() 〇 健康について ●外での活動が増え、汗や砂が肌に着いています。 ![]() ●季節の変わりめは体調を崩しやすくなります。早めに大事を取りましょう。 |