ごあいさつ
![]() ![]() わしみね果樹園では、紅梅が可愛らしく咲き始め、 先日は、作品展にお越し頂き、ありがとうございました。 園児さん達の個性あふれるパワフルな作品や どれも一所懸命に自分を表現できていたと思います。 ![]() 今年は、発表会と作品展が入れ替わりましたが それから、二階ホールでは年長の発表会の続きを皆様に ![]() 「世界の子ども達の平和」について
◎ 今の自分にできる事 ![]() 冬休みにお家の方と一緒に考えて頂き、 他にも、書き損じ葉書、テレホンカード、使わない切手、 大人になった時に 心の片隅にでも、 無理をせず今の自分にできる事をしていけばいいと思います。 ![]() |
![]() 「文化財 防火デー」 一月二十六日 ![]() 前回お知らせしていましたが、休園の為 例年とは違う形式で 地域の皆様とのバケツリレー、 大興善寺は、七七〇年以上の歴史の中で三度の焼失に遭っています。 ![]() 山門、舎利殿は江戸時代ですが、 ◎幼稚園でも、火事や地震等を想定して ![]() 節分 二月二日 一日早い、豆まきをしました。 ● 大豆・・・ ● 大豆を使った食品をクイズで考えたり ![]() ![]() ※二月十五日(水) ![]() カレーパーティーは、皆でカレーを作ります。 ![]() |